地味な話題ですが・・・
昨日、近所の大手ペットショップへいつものようにシェルティーチェックへ行きました。
シェルティーの子犬はよくいるのですが、なかなか売れないまま大きくなってしまうことが多く関係のない私が早く売れろ~~と応援をしています(心の中でですが・・・)
そのお店で発見
激安なお菓子をたくさんゲットしました。
グリニーズは半額
そのほかも左から150円、300円、200円とお安くなっていました。
ついついたくさん買ってきちゃいました。
でも、サニーはグリニーズやディンゴのようなデンタルケアガムは一切口にしてくれません
なかなかサニーは好みがうるさく、少しでも嫌いな匂いのするものは食べません。
ま、アリスはなんでもよく食べてくれるのできっとグリニーズも喜んで食べてくれることでしょう
この前の週末は自分の実家へ帰っていました。
サニーとアリスも実家へ一緒に行き1泊してきました。
アリスは実家でも大暴れで大変ですが、おトイレはちゃんとトイレシートでしてくれて安心です。
その点、サニーはトイレシートでは全くしてくれません・・・
朝・昼・晩と散歩へ行きおトイレさせなきゃならなくて大変
実家には猫がいます
実家へ来てもう18年くらいになります。
野良猫時代があったので実際はもう20年くらい生きているおばあちゃん猫です。
若かりし時代には、トカゲのしっぽを持ってきて動かなくなるまで遊んだり、スズメを嬉しそうに捕まえてきて家の中で食べたり、ハトをくわえて持ってきたりとってもやんちゃな野性的なネコちゃんでした。
今ではすっかりご隠居生活を送っています。
サニーとアリスを連れて行ってもいやいやながら意外と同じ部屋にいてなじんでいます。
でも、しつこくするとチッチはオテテでひっかこうとします。
チッチもこの歳になってイヌ友が出来るとは思っていなかったでしょう。
チッチ、もっともっと長生きしてね
アリスが今回の実家1泊で覚えてきた悪事。
①猫のドライフードを盗み食い
②ごみ箱をあさり、グチャグチャにする。そして、お菓子などによく入っている「食べられません」と書かれているシリカゲルを・・・・
早速、家へ帰ってからもごみ箱あさりをしています・・・
やっぱりお菓子に入っていたシリカゲルがお好みのようで・・・・・
悪いことをしないサニーとはやっぱり違うなぁ~と感じる今日この頃でした。
| 固定リンク
「うちでの出来事」カテゴリの記事
- 庭のお花たち(2014.06.11)
- やっぱりすごかった(2014.02.11)
- 3日前の虹(2013.10.05)
- 家族旅行で西表島へ(2013.08.17)
- チロルチョコサイズだけど可愛い!(2011.11.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
多頭飼いは性格の違いなどがよくわかりおもしろいですよね。
ペットショップのどんどん成長してしまっているシェルティーを眺めていると可哀そうで仕方がありません。
早く、幸せになってね~と、応援しちゃいます。
投稿: Sunny-Alice ママ | 2009年11月21日 (土) 00時06分
おやつの激安、いいですね~
うちもロンはガム系おやつは食べないんです。
2ワンにあげちゃうと、いつの間にかハリーが
ロンの分まで食べちゃってます
トイレもハリーはトイレシート、ロンは外。
Sunny-Arice家と違うところは2ワンともいたずら好きなところかな?
私もペットショップに行くと買うわけではないのについ
ショーケースに吸い寄せられてしまいます
投稿: ハリー&ロンのママ | 2009年11月19日 (木) 16時46分